まいぷれ学校
11月17日(日)まいぷれ学校
『よくばり女子の美活レッスン』を
リビングプラザ松江さんで開催しました。
リビングプラザ松江さんは、コンセプトの違う様々な生活シーン(空間)を再現されたショールームです。自分らしいスタイルを発見できる空間です。
プラザ内にあるイベントスペースは、大ホール、小ホールとあり、低料金で利用することが可能です。
それでは、今回の美活レッスン7講座の様子をご紹介していきますね。
まいぷれポイント
当日は、まいぷれポイントについて参加者の皆様にまいぷれの代表よりお話をさせていただきました。
まいぷれでは、
まいぷれポイントサービスを2012年の8月よりスタートし、地域の皆様にご利用いただいております。
まいポをご利用頂くことで、地元のお金が地元でまわり、貯めたポイントの一部が地元のボランティア団体の活動資金として活かされます。
一人でも多くの方にご利用頂き、地元を元気に♪
地域に貢献したい人♪
まいポカードが欲しい人♪
まいぷれポイントサービスが気になった人♪
まいポが使えるお店が知りたい人♪
は、こちらをご覧ください。
◆まいぷれポイントサービス よくばり女子の美活レッスンスケジュール
おうちで簡単♪パンケーキ教室
【講師】清松庵 たちばな午前の部は、
清松庵 たちばな リビドー洋菓子店の経種さん・濱田さんによるお家で簡単♪パンケーキ作り教室です。
目の前の先生の繊細な手さばきに皆さんクギヅケ(゜o゜)でした。
■カスタードクリーム■
(作り方)
1.加糖卵黄・上白糖を湯煎で人肌強(40~50℃)まで温め、そこへ薄力粉・コンスターチ合わせてふるいにかけたものを混ぜ合わせる・・・(A)
2.牛乳・バニラビーンズを鍋に入れギリギリまで沸騰させる(途中でバニラビーンズは取り除く)・・・(B)
3.鍋を火からおろし(A)が入っているボールへと(B)を少しずつ加えながらホイッパーで混ぜる。そして再び火にかけ沸騰するまで混ぜる。
■バタークリーム■
(作り方)
1.バターをホイッパーでポマード状になるまで混ぜる
2.さらに粉糖をバターに加え混ぜる
3.乳脂肪分38%生クリームしっかりと泡立てたものを加えて混ぜる
牛乳の代わりに豆乳でもできるそうです(^^)v室内にとってもあまーっい香りが漂って幸せな気分♪
お菓子づくりは、なんとも言えずに夢があって楽しいですよね。
特に後で食べるのが・・・
■パンケーキ■
(作り方)
1.卵白がきれるまでよく混ぜ合わせ、上白糖を加えリボン状になるまで混ぜ合わせる。・・・(A)
2.牛乳・ハチミツを混ぜたものを人肌強に湯煎で温め、(A)に加え軽く混ぜる・・・(B)
3.薄力粉・ベーキングパウダーを2度ふるいをかけて細かくする。(B)にさっくり混ぜ合わせる。
4.さらにバター・サラダ油を加え軽く混ぜ合わせる。←細かく混ぜると膨らまなくなります。
5.牛乳パックで丸い(高さ1.5cm直径10cm)の型を作りフライパンで焼きました。
←ふたをして蒸しながらするとふっくら!
6.両面を焼きます。
いよいよ仕上げの盛り付けです。
パンケーキにカスタード・バタークリーム・生クリーム・・・フルーツをトッピング♪
さらに、ここで女子力UP♪お花やハーブを飾り、先生が飾り用の粉砂糖を魔法にようにフリフリ・・・
ステキなパンケーキがあっという間にできました(^_-)-☆
これでばっちり!!お家でできます♪