山陰編集部コラム
まいポフェスティバル2014
10月11日(土)AM10:00~PM4:00『まいポフェスティバル2014』が松江イングリッシュガーデンにて開催されました。
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうこざいました。
事故もなく無事に開催できたことをスタッフ一同喜んでおります。
台風を心配しましたが、快晴♪秋のすがすがしい気持ちのいい一日でした。
この季節、松江イングリッシュガーデンの庭園では、この時期ハーブやバラ・サルビア・ベコニアなどのかわいい花がたくさん咲いています。
それでは、今回の『まいポフェスティバル』の様子をご紹介しますね。
来場者ガラポン
まずは、まいポを知っていただくためにご来場いただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、『まいポご来場感謝ガラポン』をしていただきました。
ご当地WAON、まいポカード、おサイフケータイ対応のスマートフォン・携帯電話にガラポンでGETしたまいポを付与します。
この場でGETしたまいポは、フェスティバルでお買い物した時に使うことができるんです。
ご来場いただいた方にまいポを実際に貯めたり、使ったりしてもらい、この1日でまいポの世界を実際に体験してもらおう。というのが今回のまいポフェスティバルの趣旨なんです。
体験コーナー&バザーコーナー
NPO団体さんの体験コーナーは毎回人気です。
いつもとてもやさしく教えてくださいます。
『地域通貨まいポ』は、この地元で様々な活動をしていらっしゃる方を応援することができるんです。
応援したい地元の団体を選び、カードの裏に刻印されているFP番号を登録し、地元のまいポ加盟店を利用し、「まいぷれポイント」を貯めます。
貯まったポイント数の10%相当額を団体に
まいぷれより寄付します。
登録者の方のカードに貯まったポイントを寄付をするわけではございません。貯まったポイントはそのまままいポ加盟店にてご利用いただけます。
登録の方法もとっても簡単です。
☆詳しくは、
地域活動応援プロジェクトをご覧ください。
☆体験コーナー☆
【もりふれ倶楽部】
【おたがいさまいずも】
【L.C.C.ういんぐ】
【かえる倶楽部】
【みんなのあそびばasoviva】
☆バザー販売コーナー☆
【櫻苑】
【まるべりー松江】
【はとぽっぽ】
【福祉ネット だんだんネ】
【ひだまり】
【喫茶ひまわり】
☆展示コーナー☆
【NPO法人あしぶえ】
【社★ガール】
子育てコーナー
子育てコーナーでは、ミニボウリングで子どもたちも大喜び。
ボウリングの形のかわいい『ゆるキャラ』がお出迎え。
ステージイベント
ステージイベントは、10時30分からスタートです。
朝早くからたくさんの方が見にきてくださいました。
様々なイベントの場で活躍されている地域の皆さんの活き活きとした姿が拝見できました。
また、巷で人気!の雲州戦隊ペックマンも登場しました。子どもたちも大喜び♪
10:30 松江太極拳協会
11:00 清吟堂吟友会松江ブロック
11:30 フィーユバレエスクール
12:00 松江市フォークダンス連盟
13:00 小海元(ぼすとん茶の湯会)
14:00 雲州戦隊ペックマン
14:30 出雲高校ダンス部
15:00 DANCE STUDIO ANIMA
まいポ加盟店
今回もまいぷれ掲載店のおいしいお店、癒しのお店、美容のお店、占いのお店などなど様々なジャンルのお店で賑わいました。
いいことポイントコーナー
地域の子どもたちが使っている図書館の絵本や紙芝居の補修作業をお手伝いすると『いいことポイント』として100pt付与します。
大人も子どもも本を拭いたり、専用のテープで破れた部分を補修してくれたりとお手伝いをしてくれました。
中にはかなり年季が入った本も・・・
大事に使われている本がまた蘇り、みんなの手元で活用してもらえます。
『まいポフェスティバル2014』
たくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
地域通貨まいポは、思いやりの心、ありがとうの心を育み、循環させる町づくりを行っています。
また、次回皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
◆地域通貨 まいポについて